コンピュータ全般の最近のブログ記事

最近、というかかなり前から、メインのデスクトップPCが安定していません。どのような状態かというと、エンコードとかCPUをフルで動かすとブルースクリーンになって、強制的にシャットダウンしてしまうということになっています。

さっさと対策しないといけないと思っていましたが、ずるずると延びて、ようやく今日調査してみることにしました。その結果として、CPU温度が異常に高いと言うことがわかりました。CPUの負荷をかけると、すぐに各コアが80℃を超えることがわかりました。オーバークロックのせいでCPUがいかれたか?とも思いましたが、このときあることに気づきました。

「そういえば、掃除していないな」

以前掃除をした時を全く覚えていませんし、PCを使っている部屋は、布団があるのでホコリがたまりやすいところです。

で、掃除することにしました。

DVC00018.jpg

ケースパネルを取ってみると、案の定ホコリが大量にあり、CPUクーラーは、悲惨なことになっていました。

ヒートシンクのCPUファン側に大量のホコリが付着して、風が当たらないまでになっていました。明らかに、これが原因でしょう。

今回、CPUクーラーだけでなく、ケース全体にホコリが付着していたので、すべてばらして、掃除しました。また、CPUのグリスも、なんか堅くなっていたようなので、塗り直しました。

ケース(Antec P182)内部が狭いので、とても時間がかかりました。解体に1時間、ゴミ除去に30分、組み立てに2時間、全体で4時間くらいかかりました。何が大変かというと、移動ですね。このケースは、かなりの重量級なので、移動させるのに苦労します。

掃除が終了し、PCを起動させてみることにしました。

起動直後、以前より動作音が静かになりました。明らかに、CPUファンの回転数が落ちています。風がうまく当たるようになったみたいです。エンコードをさせて負荷をかけてみると、温度が60℃前後になっており、さらにCPUファンが静かです。今のところ安定しています。

まとめると、たまには掃除しないといけないと言うことです。それだけで、安定するかどうかが決まってきます。掃除すれば安定に動作するかもしれませんよ?

Airpad Pro IIIを購入

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Airpad Pro III

先々週、グラフィックボードを買ったときとほぼ同じ時に、マウスパッドを購入していました。

それが、Airpad Pro IIIです。このマウスパッドは、ゲームをやる人や高解像度モニタを使用している人向けに作られたものです。

使用しているマウスは、LogicoolのMX-620です。

以前は、マススパッドを使用していませんでした。理由は、マウスパッドよりも机の方が良く滑るし、段差ができるということ、小さく使いにくかったからです。

これは、前に使っていた物とは全く異なっていました。
このマウスパッドは、やたらと滑ります。メーカ曰く、エアーホッケーをしているような感じだそうです。段差は2ミリと気にならないくらいです。大きさも、大サイズを選び、中ちょうど良いくらいです。

トラッキングについて、以前机では、マウスカーソルが飛んでしまう傾向があり、高速に移動させてしまうと、カーソルが動かないことがありました。しかし、このマウスパッドは、そんなことが一切ありません。しっかりトラッキングしてくれます。

Airpad Pro IIIマウスの移動量が同じでも、机と時とカーソルの移動量が違います。これは、机が少し反射気味の素材で正しくセンサーで読み取れていなかったと言うことです。マウスパッドの力はすごいですね。

マウスパッド表面は、非常に細かな凹凸で出来ているようです。
書き忘れていましたが、色は、レーザマウス用のマッドブラックです。

あと、マウスのソール(マウスの裏につける足みたいなやつ)もボロボロになっていたので、Airpad用のソールに変えました。これも非常に非常に良く作られていて、かなり滑るようになります。

で、お値段なんですが、他の製品と比べると少し高価です。私は、Amazon.co.jpで購入しました。比較的安く購入することが出来ました。Airpad単体で買うよりも、究極セットというマウスソール付きのものを買う方が良いと思います。

Alt キー

| コメント(0) | トラックバック(0) |

パソコンのキーボードについている 「Alt」 あなたは、どう読んでいますか?

本当に正しい読み方をしていますか?

やっとノートパソコンのリカバリが終了しましたよ~。めっちゃしんどい・・・

いらないソフト、いるソフト、設定とか大変でした。何とか元に戻り、現在快適に動いていますw

また今度リカバリするときのために、ここにメモっときます。機種は、SONY VAIO Type Z。品番は、VGN-Z91DSです。

Active Directory を使った ユーザ管理をはじめたため、ついでに、クライアントPCも リカバリをして、きれいにしようと思う。

まずは、ノートPCのリカバリ。リカバリをするのは、初めてである。購入してから2ヶ月たったのだが、リカバリするのが早いです。俺が触ったマシンは、大概4ヶ月くらいで、システムがいかれる。何でなんだろう?まあいい、とりあえずノートPCのリカバリだ。

 

とりあえず、リカバリ領域は、とっくに削除されているので、DVDを使ったリカバリをする。データは、2層のDVDにしっかり書き込んである。

リカバリには、そこそこ時間はかかったが、最初の状態にしっかりと戻ってくれた。今のPCは、結構自動化されていて便利ですな-。前のメーカマシンは、手動でアプリケーションをインストールしないといけなかったり、大変だった。(9年ほど前の話)

次に、要らないソフトをアンインストールして、アップデートを掛ける。この作業に3時間かかった。

現在、アプリケーションをインストール中である。あと、10時間はかかると思う。

 

このあとメインデスクトップもやらんとダメなので、ホント面倒です。

アーカイブ

カウンタ

Total
Today
Yesterday

IPv6 Ready

Powered by Movable Type 7.0