近江鉄道バス ICカード便利です!

| コメント(0) | トラックバック(0) |

大学に行くとき、近江鉄道バスを使っています。

バスって結構めんどくさくないですかね?

 まず、乗るときに、始発でなければ整理券をとらないといけなく、とらないと降りるときに料金がわからなくなる。まぁ、これに関しては、最初だけですが・・・

次に、料金を支払うとき、おつりを出してはいけない。
これきついですよね。100円玉とか10円玉とか大量に持っておかないといけないんですよ。バスに両替機が付いているけど、これがくせ者。1000円札は入れたら、俺の場合必ずといって良いほど吐かれてしまう。めっちゃ鬱陶しい。

こんな使いにくいバスに便利な物がありました。

プリペイド方式 RFID技術 非接触型ICカード です。

まあ簡単に言うと、ICOCAとかSuica、PiTaPaと同じやつですね。どうも、立命館大学がバス会社と相談して決めたようです。(オリエンテーションで言ってたけど、間違ってたらすんません)

これがなかなか便利で、しかもかなりお得です。
なんと、課金するときに42%も上乗せしてくれます。
つまり、1000円入金すると、1420円分使えると言うことです。

定期や回数券と比べても、かなり得です。

南草津 ← 220円 → 立命館大学
定期 220円 1ヶ月 7920円
7920円をICカードに入金すると、 7920 * 1.42 = 11246円
これを往復440円で何日乗れるか 11246 / 440 = 25日 ・・・ 246円
よって 26日以上だと 定期が得、それ以外は、ICカード。
定期の存在しているのは、1日に何回も往復する人向け。

使い方も非常にシンプルです。乗るときに、ICカードを当てて、降りるときに、またICカードを当てるだけ。

カードケースに入れたままでも出来るので、楽です。また、僕の場合、ICOCAもカードケースに入っているので、干渉とかするんじゃないかとか思いましたけど、大丈夫ですね。重ねても、そのまま認識してくれました。さすがに、当てる面は合わせないとだめでしょうね。

学生でなくても購入できると思います。ただ、近江バスでも、区間に制限があるので注意しないといけません。文句を言うなら、ICOCAとかと連携して1枚にしてくれればよかったですね。

安い、簡単、便利、このバスを使うならオススメです!

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.letstryit.net/mt/mt-tb.cgi/48

コメントする

アーカイブ

カウンタ

Total
Today
Yesterday

IPv6 Ready

Powered by Movable Type 7.0

このブログ記事について

このページは、enjoypcが2009年4月 7日 17:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「DreamSparkに参加してみようかな その1」です。

次のブログ記事は「大学のパソコンショップ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ