SSDを買ってみた Intel SSDSA2MJ080G2C1

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Intel SSDSA2MJ080G2C1

インテルSSDだ!!

念願の初SSDです。以前からほしくて、やっと買うことができました!

色々と悩んで、結局安定した性能を出しているインテル製のSSDにしました。容量が、80GBのやつです。

ちょっとした話ですが、これは新ステップを採用したモデルで、ネット上での情報があまりないやつです。まあ、ほとんど前と同じと言うことだけは、わかっていました。

 

さっそく使ってみた

さっそくPCに取り付け、使用してみました。OSは、Windows 7です。

使用感としては、かなり速いです。起動時なんかは、以前にあったノロノロ感が完全になくなりました。

ただ、Windows 7はプリフェッチ機能があるので、HDDでも速かったソフトウェアもあって、その当たりの機能は、ほとんど変わりませんでした。

重たいソフト、Photoshop、Office関連、Visual Studioは、劇的に変化しました。凄く起動などが速いです。

以前、HDDがフルアクセスになってフリーズというのが多かったんですが、今は、CPU100%でフリーズというのが多くなりました。ボトルネックがCPUに変わったようです。

簡易的なベンチマーク

Intel SSDSA2MJ080G2C1 ベンチマークテスト

CrystalDiskMark 3.0 x64の結果です。

速い!! の一言に尽きますね。ランダムの性能が良すぎです。(SSDでは当たり前ですが...)

あと、ネイティブコマンドキューイング(NCQ)での性能が、異常に高いです。HDDだと、こんなに差は出ません。

ただ、インテルのSSDは、書き込みが少し劣ります。書き込みしまくると言う人には、良くないようですね。

あと、新ステップのSSDですが、やはり性能は、以前のステップと同じみたいですね。特に気にすることはなさそうです。こちらの方が、1000円ほど安いので、今買うならこっちの方が良いかもしれません。

 

(参考) HDDの結果は以下の通り。VAIO Type ZのHDDです。

VGN-Z91DS 7200rpm 250GB HDD ベンチマークテスト

 

S.M.A.R.T.を見てみると・・

Intel SSDSA2MJ080G2C1 DiskInfo

表示が全然違います。

SSDは、書き込みした回数で寿命が決まってくるらしいので、それを注意してみていればいいようです。

今記事を書いている時点で、総書き込み量が、250GBを超えました。このペースは、速いんですかね?セットアップとかで書き込みまくったので、こんなものだと思っていますが、、

寿命に関しては、登場したばかりなのでよくわかっていないらしいです。他の人は、書き込みを少なくして、長寿命化を図っているようです。

私は、あえてそんなことはしません。めんどくさいですもんね。

普通に使ってどれくらいもつかを、検証していきたいと思います。いつになるかは、当然不明です。

 

(参考) HDDのS.M.A.R.T.情報

VGN-Z91DN HDD DiskInfo

 

気になったことが・・

なんか挙動がおかしい時がありました。プチフリでは、ないと思います。

Windows 7のセットアップにやたらと時間がかかりました。DVDドライブは、停止して、HDDアクセスランプも止まったままと言う状態が、数回ありました。謎です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.letstryit.net/mt/mt-tb.cgi/175

SSDをどのPCに取り付けた? 前回にSSDの話を少しだけ書きました。SSDのスペックは凄いってな感じで終わったと思います。 さて問題です。 どのPCに... 続きを読む

コメントする

アーカイブ

カウンタ

Total
Today
Yesterday

IPv6 Ready

Powered by Movable Type 7.0