VPN(SSTP)を導入する(5)

| コメント(0) | トラックバック(0) |

前回は、証明書の発行をしました。今回は、証明書を正しい位置に展開し、その後SSTP サーバを立ち上げます。

まず、証明書の位置(ストア)を変更します。
SSTPを利用するには、証明書を「ローカル コンピュータ」の「個人」に置く必要があります。
前回の発行方法では、「ユーザー アカウント」の「個人」に展開されています。
一度「ユーザー アカウント」に展開されている証明書をエクスポートし、再度「ローカル コンピュータ」インポートし直します。

  1. 「ファイル名を指定して実行」で「mmc」と入力して実行する。
  2. 「ファイル」→「スナップインの追加と削除」を選択する。
  3. 「利用できるスナップイン」の中から「証明書」を選択し、「追加」を選択する。
  4. 「証明書スナップイン」のウィザードが立ち上がるので、「ユーザー アカウント」を選択し、「完了」を選択する。
  5. 3の処理をもう一度行い、4のところで「コンピュータ アカウント」を追加する。(ローカル コンピュータを選択する。)
  6. 「OK」を選択し、追加を完了する。
  7. 「コンソール ルート」→「証明書 - 現在のユーザー」→「個人」→「証明書」を選択する。
  8. 前回発行した証明書が存在しているので、それを右クリックし、「すべてのタスク」→「エクスポート」を選択する。
  9. 「証明書のエクスポート ウィザード」が立ちがることを確認して、「次へ」を選択する。
  10. 「はい、秘密キーをエクスポートします」にチェックを入れて、「次へ」を選択する。この画面が表示されないときは、前回の発行の時「エクスポート可能なキーとしてマークする」にチェックを入れ忘れている。もう一度、新しい証明書を発行する。
  11. ファイル形式はデフォルトのままで、「次へ」を選択する。
  12. パスワードを入力する。これは、秘密キーを守るために使用する。入力終了後、「次へ」を選択する。
  13. 保存先を選択して、「次へ」を選択する。
  14. 「完了」を選択して、ウィザードを閉じる。
  15. 正しくエクスポートされたのを確認して、「OK」を選択する。
  16. 「コンソール ルート」→「証明書 - ローカル コンピュータ」→「個人」→「証明書」を選択する。
  17. 中央ペインの何もないところを右クリックして、「すべてのタスク」→「インポート」を選択する。
  18. 「証明書のインポート ウィザード」が立ち上がるのを確認して、「次へ」を選択する。
  19. さっきエクスポートした、ファイルを選択し、「次へ」を選択する。
  20. エクスポートの時に入力したパスワードを入力し、「次へ」を選択する。
  21. 証明書ストアが「個人」になっていることを確認して、「次へ」を選択する。
  22. 「完了」を選択して、ウィザードを閉じる。
  23. 正しくインポートされたのを確認して、「OK」を選択する。

これで、正しい場所に証明書を移動できました。

次に、SSTP サーバーを構築します。
本来ならば、LANを2つ以上用意しないと構築できないようになっていますが、そんな物は用意できないので、1つで行います。
セキュリティーが下がり、脆弱になります。ファイアーウォールで指定ポート以外を接続不可にする等で防ぐようにしてください。

  1. 「サーバー マネージャ」で、「役割の追加」を選択する。
  2. 「ネットワーク ポリシーとアクセス サービス」を選択し、「次へ」を選択する。
  3. 概要が表示されるので、「次へ」を選択する。
  4. 「ルーティングとリモート アクセス サービス」にチェックを入れ、「次へ」を選択する。
  5. 「インストール」を選択する。
  6. しばらくすると完了するので、終わったら「閉じる」を選択する。

インストールは、完了しました。次は、リモート アクセスを有効化します。

  1. 「管理ツール」→「ルーティングとリモート アクセス」を起動する。
  2. 「ルーティングとリモート アクセス」→「サーバー名」を右クリックして、「ルーティングとリモート アクセスの構成と有効化」を選択する。
  3. セットアップ ウィザードが立ち上がるので、「次へ」を選択する。
  4. 構成を選択するが、LANが1つの場合は、ほとんど選べないので、「カスタム構成」を選択する。「次へ」を選択する。
  5. 「VPN アクセス」にチェックを入れ、「次へ」を選択する。
  6. 「完了」を選択する。
  7. 「サービスの開始」を選択する。

これでサーバーは、SSTP サーバーとして稼働しました。

次回は、クライアント側の設定です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.letstryit.net/mt/mt-tb.cgi/97

いろいろと忙しく、前回からだいぶ時間が空いてしまいました。今回でラストです。クラ... 続きを読む

最近プログラミングの方にやる気が出たので、そっちのせいで、少し時間が空いてしまいました。だらだら書いているのも面倒なので、今回でけりを付けます。 前回SS... 続きを読む

コメントする

アーカイブ

カウンタ

Total
Today
Yesterday

IPv6 Ready

Powered by Movable Type 7.0

このブログ記事について

このページは、enjoypcが2009年7月 5日 12:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「HL-5250DN トナーを交換」です。

次のブログ記事は「電源ユニットが壊れた! それと...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ